医師会概要

吉備医師会(昭和55年12月14日改正)は、市町村合併以前の吉備郡医師会(昭和22年11月1日設立)の流れを汲み総社市・倉敷市真備町を含めた医師会であり、各市町村に協力し、予防接種・成人病の基本検診・福祉活動・公衆衛生活動・休日当番制診療・救急災害医療等を行っております。
現在会員数は92名で、地区内病院施設・医院診療所施設、福祉関係では、特別養護老人ホーム施設、老健施設、他にケアーハウス施設があります。以上が吉備医師会の概要でありますが、医師会員は、昭和54年に竣工した吉備医師会館を拠点に情報伝達・諸会議・生涯教育としての学術講演等を行い医師としての研鑽に日夜励んでおります。
保健医療・福祉の分野においては、今後益々医師会の役割りが重要となって参ります。幸い 平成5年総社市に県立大学が設立され、保健福祉学科が開講されており 当医師会は、県大及び 行政等との連携を図り 地域の保健医療・福祉に日々尽力している次第であります。
開かれた医師会として、地区内住民のニーズに応えるべく 鋭意努力致しておりますので今後共ご指導ご鞭撻の程お願い申し上げご挨拶と致します。

一般社団法人 吉備医師会 会長 薬師寺公一

役職氏名役職氏名
会長薬師寺 公一理事塩塚 洋一
副会長服部 輝彦理事楠葉   晃
副会長高杉 尚志理事浅野  直
理事森下 紀夫理事杉生 祐史
理事松田 常男理事榮  浩行
理事藤井 基弘監事三宅  周
理事杉本 太郎監事山本  優
役職氏名
会長薬師寺公一
副会長服部 輝彦
副会長高杉 尚志
理事森下 紀夫
理事松田 常男
理事藤井 基弘
理事杉本 太郎
理事塩塚 洋一
理事楠葉   晃
理事浅野  直
理事杉生 祐史
理事榮  浩行
監事三宅  周
監事山本  優